2008年 09月 09日
+++痛そうですぞ+++

週に3回程でしょうか
この木の下を歩きます。
色づいて
落ちてくる日に
遭遇したら
拾いたい
栗拾いの思い出!が作りたいな。
幼稚園の栗拾いに思い出があります。
一人っ子で
競争を知らない上、
小児ぜんそくで栗拾いに行けたことも奇跡のmariちゃん。
みんなが地面に這いつくばって栗を拾うのについていけないで
ぼ〜っとしていたら、
栗園のおじさんが
「しっかり拾いやぁ」と目の前に撒いてくれました。
えっと
栗は木から落ちたんじゃないの?
おじちゃんが撒いてるの?
栗拾いってこういうこと?
幼稚園言葉が喋れないからクラスのお友達とコミュニケーションが取れないくらいに大人に囲まれて育ったmariちゃんは
見てはいけないからくりを見てしまって
現実に愕然としたのです。
おじちゃんに悪いから数個拾ったかな?
代わりに母が拾ってmariちゃんの袋に入れてました。
by iwma501
| 2008-09-09 22:08
| VEG&FRU