2013年 12月 29日
2013年のIWASAKI家のクリスマスは・・・・

去年からこのときまで環境が変わりすぎるぐらい変わった彼女ですが、
ワタシが励まさないといけないのに久しぶりにワタシに会うからとネタを仕入れて来ていました。
それがこちらです。

3時間近くお喋りしながら、シャンパンを一本空けながら、ル・リュタンで八牟禮一哉シェフのお料理を楽しんだんですがこのお店 もっと流行っていいくらい食材厳選されていて技もあるんですよね。まぁ、流行りすぎるのも落ち着かないから隠れ家が的存在でいいのはいいのですがちょっともったいないくらい良い仕事しています。
イブの夜のお家ディナーは軽めにして楽しみにしていたケーキ!
クリスマスケーキでピンクの泡をグビッ! 静かで平和なイブでした。
翌日のクリスマスディナーは久しぶりにローストチキンを焼きましたよ。
飲み物は頂き物のモエでしたが開けたらボンと何か白い物体がドッテ、ドッテと音がする感じで塊で散らばりました。へたくそ!って思いながら拭き始めたらジャリ。えっっ????凍ってる?なんで???
本人は野菜室で冷やしたっとワタクシの突っ込みにご立腹ですが冷蔵庫のどの引き出しに入れたのかを問いつめるとなんと何をどう間違ったのか冷凍庫で冷やしておりました。唖然!そして発見!モエを凍らした後には泡が無くなりただの白ワインになる!です。相変わらずなIWASAKI家です。
by iwma501
| 2013-12-29 14:00
| LIFE