人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++リマです++

++リマです++_d0079988_8461915.jpg


ペルー リマの観光はざっくりした感じでしたが
帰国してガイドブックを見ながら思い返すと
なかなかの見所を押さえていました。

最初の画像はかなりのインパクトですが、
恋人岬です。

地元の人にも人気!

++リマです++_d0079988_8481826.jpg

++リマです++_d0079988_8484493.jpg


見所は世界遺産に登録されている旧市街のセントロにあるアルマス広場です。

++リマです++_d0079988_8514154.jpg

++リマです++_d0079988_852096.jpg

++リマです++_d0079988_85219100.jpg

++リマです++_d0079988_8523528.jpg

++リマです++_d0079988_8525117.jpg

++リマです++_d0079988_85393.jpg

++リマです++_d0079988_8534568.jpg

++リマです++_d0079988_8532513.jpg

++リマです++_d0079988_8504455.jpg


アルマス広場のまわりにはペルー政庁、カテドラル、リマ市役所など官公庁の建物が
並んでいます。
衛兵交代の行なわれるペルー政庁を見るとどうしても思い出すのが
フジモリ元大統領です。
現在、末期の舌ガンで病んでいらっしゃいますが収監されています。
恩赦の運動もあるそうですが影響力が大きすぎるので実現は無理だろうといいます。
町中はもちろん、郊外の砂漠地帯にも至る所に「KEIKO」の文字が見られます。
フジモリ元大統領の娘さん KEIKOさんの名前です。
前回の選挙では僅差で破れましたが次回はきっと当選するだろうが
現地の人たちの声でした。

旧市街は治安があまりよくないのは今も変わりません。
ガイドさんが四隅には行かないで!と注意してくれました。
ひったくりが逃げ込み易いからだそうです。
彼女もクリスマス前にやられて
逃げられたとか。
おまわりさんに助けを求めたけれど無視されたといいます。
後で文句行ったら自分の車、つまりパトカーを見てないと盗まれるからだって(笑

そして、
リマに行くなら!
12月24日のクリスマスイブです。
この広場のまわりの建物の全ての窓に子供達が立ち、
クリスマスキャロルを歌う催しがあるんです。
素敵でしょうね。


素敵と言えば・・・・


夕日です。

水平線の向こうにストンと消えていく夕日は圧巻です。
リマは雨がほとんど降りません。年間数ミリの降雨量で5月にちょろっと降る雨は
「インカの涙」と呼ばれています。
だから、毎日晴れているので夕日は間違いなく見れます。

++リマです++_d0079988_9485.jpg

++リマです++_d0079988_942983.jpg

by iwma501 | 2012-01-31 09:07 | PERU