2010年 11月 01日
++小浜水産高校製 さば缶++

2週連続で福井県の高校生が参加する食育活動を側で
見守るチャンスを得ました。
東京で一泊二日で行われる食育活動ですが、
引率の先生と一緒に自分たちが取り組んでいる商品を販売し、
福井県のPRをします。
10月30、31日は小浜海産高等学校から
自分たちが実習で作った「サバ缶」を試食販売でした。
みんなで力を合わせて
試食の準備をしたり、声をからしながら通りを行く人たちを呼び込んだり
雨に足下を濡らしながら一生懸命で
とてもかわいい!
その一生懸命さはお客さんにも伝わり、見事に完売していました。
また、味もいいんですよ。
お醤油味で
炊きたてご飯にのっけて食べたら美味しいだろうなぁと
食事の風景を想像出来る最高のお味付けです。
実習風景はこちらからご覧ください

今回参加したみんなは3年生。
全員、就職が内定していると言います。
日本の水産業の未来はまだまだ明るい。これからサバを食べるたびに
彼らの一生懸命を思い出したいと思います。
きっとワタシが彼らに食育されたんですね。
by iwma501
| 2010-11-01 15:09
| FOOD